これまでシーズン7まで配信されてるAmazonプライムビデオの人気バラエティ番組「ドキュメンタル」。その中でも絶対王者として松本人志さんにもお笑いに目が肥えてる視聴者からも認められているハリウッドザコシショウさん。シーズン5とシーズン7に参加していますがどちらも圧倒的な力を見せつけ優勝しています。獲得賞金はなんと2000万円。
そんなドキュメンタルの申し子であるハリウッドザコシショウさんを倒せる人はいるのか考察していきたいと思います。
この「ドキュメンタル」はAmazonプライム会員であれば無料で視聴できます。
未加入の方でも30日間のプライム無料体験を利用すれば視聴することができます。地上波では絶対に放送できない何でもありの究極バラエティを楽しみたい方はおすすめです。
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルを見る
「Amazonプライムビデオ」についての詳細は、ユーザー目線でこちらの記事で詳しく紹介しています。
皇帝ザコシへの参加者コメント
シーズン5とシーズン7の参加の際の松本さんのコメントと敗者コメントから、いかにザコシさんが強いのかを紹介していきます。
松本人志のコメント
【シーズン5参加時の評価コメント】
まぁぼくは笑ってしまうかなー。独特の世界観を持ってますから。下手したら下手しますよね。こんなやつが娘の彼氏とかにでもなったら最悪ですけどね。
【シーズン5優勝時のコメント】
まぁ文句なしよね。当然見てる側としては笑わしてほしいという思いは強まっていくんですよねー、不思議とね。文句なしの優勝じゃないですかね。
【シーズン7参加時の評価コメント】
世間的のはザコシが相当強いんじゃないかなーって言われてますよね。一時のヒョードルみたいな皇帝感はでてきてますよね。攻撃も防御も鉄壁ですよね。ぼくのなかではもう完全に皇帝ですね。空気なんて関係ないですからね。V2の可能性は非常に高いですね。
【シーズン7優勝時の評価コメント】
あのー、まぁ予想通りと言いますか、予想以上というかまさに皇帝という感じでしたね。ピンチもしっかりチャンスに変えていきますしね。ラストの1秒まで無駄にしないでやり切りますね。んー、すごかったね。
山内健司(かまいたち)敗戦時コメント
「もうちょっと頑張りたかったですね。悔しいんですけどザコシさんが強すぎですね・・・。」
千原ジュニア(千原兄弟)敗戦時コメント
「んー、ザコシ強い。」
せいや(霜降り明星)敗戦時コメント
「ぼくただただザコシさんが好きなんですよね、お笑いのツボとして。ザコシさんのあのVTRは1000万円積んでても笑っちゃいますね。ぼく悔いないですもん、笑ってもうて。あれは笑ってまうわ。」
宮迫博之(雨上がり決死隊)敗戦時コメント
「完敗です。あんなもん笑わないわけにはいかないでしょ。最初からずっとやばかったです。」
小籔千豊敗戦時コメント
「昔からぼくザコシさんの動きわろてまうんですよね。この人ほんまになんかどんな脳みそしてはんねやろって。お笑いのメカニズム無茶苦茶ですよねほんとに。完全に負けました。」
「ドキュメンタル」歴代優勝者
ここまでシーズン7までの放送でチャンピオンになったのは、ザコシさん含めて5人だけになります。
シーズン | 優勝者 |
1 | なし |
2 | 小峠英二(バイきんぐ) |
3 | 山本圭壱(極楽とんぼ) |
4 | くっきー(野性爆弾) |
5 | ハリウッドザコシショウ |
6 | ゆりやんレトリィバァ |
7 | ハリウッドザコシショウ |
シーズン1ではまだポイント制というルールがなかったので優勝者はなしに終わりました。
ザコシさん以外の歴代チャンピオンは小峠さん、極楽山本さん、くっきーさん、ゆりやんさん。おそらく今後シーズンを重ねていき、新たなチャンピオンがあと5人集まればチャンピオン大会が開催されるかと思われます。
その際に歴代チャンピオンは皇帝ザコシさんを倒せるのでしょうか・・・。個人的にはくっきーさんに期待したいところですが、攻撃力が強い反面、防御力がめちゃくちゃ弱いですからね。現時点での歴代チャンピオンの中でザコシさんを倒せる芸人さんは想像つかないところが本音です。
皇帝ザコシに一太刀食らわした芸人
ザコシさんが皇帝である理由はその爆発的な攻撃力だけではありません。防御力も非常に高いのです。シーズン5では残り30分ほど残してただ1人残りあとはひたすらゾンビタイムに耐えるという試練を乗り越え優勝を果たしました。
その防御力を突破してザコシさんに一太刀食らわしてカードを出させた芸人は2人だけになります。
秋山竜次(ロバート)
シーズン5:後半ザコシさんが一人だけになった時のゾンビタイムで梅宮辰夫さんのリアルお面をつけてきた時。
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
シーズン7:小窓でキムジョンイ〇のモノマネを披露した時。
合計12時間の闘いの中でカードが出されたのはこの2回だけになります。
他にも、シーズン5で狩野英孝さんが持ってきたおもちゃや、たむけんさんとせいやさんの犬の鳴き声コントなど、笑いをこらえてるシーンがありましたがやはり鉄壁の防御力だということがわかります。
やはり今のところザコシさんのこのディフェンスを崩す芸人さんはいないのかもしれません・・・。
まさにドキュメンタルの申し子です。
以前にザコシさんがなにかのインタビューで、「いるだけで笑ってしまいそうな芸人」として中川家の礼二さんを挙げていました。たしかに礼二さんならかなりいい勝負を見せてくれそうです。ケンコバさんとかもいれば同期のノリで合わせ技も繰り出せそうですしね。
ただし、さすがにもう2連覇してることもあって通常のシーズンでの参加はないんじゃないかなーって思います。
もし今後チャンピオン大会が開催されることがあるならば、その大会でもぶっちぎりで文句なしで優勝する雄姿を見てみたいですね。
「ドキュメンタル」はシーズン7まで絶賛配信中!
「ドキュメンタル」シーズン1
ドキュメンタル シーズン1参加者(登場順)
- 宮川大輔
- 大地洋輔(ダイノジ)
- 久保田和靖(とろサーモン)
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- くっきー(野性爆弾)
- 斎藤司(トレンディエンジェル)
- 川原克己(天竺鼠)
- ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
- アントニー(マテンロウ)
- ジミー大西
ドキュメンタル シーズン1のエピソード
- 勇敢な10人の参加者 (再生時間: 49 分 / 配信日:2016年11月30日)
- 最初の脱落者は? (再生時間: 49 分 / 配信日: 2016年12月7日)
- 脱落者続出 (再生時間: 45 分 / 配信日:2016年12月14日)
- 死闘 (再生時間: 39 分 / 配信日: 2016年12月21日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルを見る
「ドキュメンタル」シーズン2
ドキュメンタル シーズン2参加者(登場順)
- 吉村崇(平成ノブシコブシ)
- ジミー大西
- 宮川大輔
- 大島美幸(森三中)
- 日村勇紀(バナナマン)
- 児嶋一哉(アンジャッシュ)
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- 斉藤慎二(ジャングルポケット)
- 津田篤宏(ダイアン)
- 小峠英二(バイきんぐ)
ドキュメンタル シーズン2のエピソード
- 新たなる闘いのはじまり (再生時間: 41 分 / 配信日: 2017年4月26日)
- 激しい攻防戦 (再生時間: 59 分 / 配信日: 2017年5月3日)
- 小窓 (再生時間: 41 分 / 配信日: 2017年5月10日)
- 迫り来る時間 (再生時間: 52 分 / 配信日: 2017年5月17日)
- 最後の勝者 (再生時間: 22 分 / 配信日: 2017年5月24日)
\30日間無料体験できます♪/
「ドキュメンタル」シーズン3
ドキュメンタル シーズン3参加者(登場順)
- ケンドーコバヤシ
- 後藤輝基(フットボールアワー)
- 秋山竜次(ロバート)
- 木下隆行(TKO)
- 春日俊彰(オードリー)
- くっきー(野性爆弾)
- レイザーラモンRG(レイザーラモン)
- 伊達みきお(サンドウィッチマン)
- 岩橋良昌(プラス・マイナス)
- 山本圭壱(極楽とんぼ)
ドキュメンタル シーズン3のエピソード
- 新たなる挑戦者たち (再生時間: 42 分 / 配信日:2017年8月2日)
- 技の応酬 (再生時間: 64 分 / 配信日:2017年8月9日)
- メンタルの闘い (再生時間: 56 分 / 配信日:2017年8月16日)
- ゾンビタイム発動 (再生時間: 39 分 / 配信日: 2017年8月23日)
- 勝利の行方 (再生時間: 39 分 / 配信日:2017年8月30日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルシーズン3を見る
「ドキュメンタル」シーズン4
ドキュメンタル シーズン4参加者(登場順)
- ノブ(千鳥)
- 井戸田潤(スピードワゴン)
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- くっきー(野性爆弾)
- 黒沢かずこ(森三中)
- 大悟(千鳥)
- 飯尾和樹(ずん)
- 西澤裕介(ダイアン)
- クロちゃん(安田大サーカス)
- 宮迫博之(雨上がり決死隊)
ドキュメンタル シーズン4のエピソード
- 想定外の挑戦者 (再生時間:49分 / 配信日:2017年12月1日)
- ペナルティカード続出 (再生時間:51分 / 配信日:2017年12月8日)
- 過酷な時間 (再生時間:51分 / 配信日:2017年12月15日)
- 全てをさらけ出す闘い (再生時間:54分 / 配信日:2017年12月22日)
- 最後の攻防 (再生時間:51分 / 配信日:2017年12月29日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルシーズン4を見る
「ドキュメンタル」シーズン5
ドキュメンタル シーズン5参加者(登場順)
- 秋山竜次(ロバート)
- 高橋茂雄(サバンナ)
- 狩野英孝
- 陣内智則
- 山内健司(かまいたち)
- たむらけんじ
- ケンドーコバヤシ
- ハリウッドザコシショウ
- 千原ジュニア(千原兄弟)
- ジミー大西
ドキュメンタル シーズン5のエピソード
- 波乱の幕開け (再生時間:46分 / 配信日:2018年4月20日)
- 会心の一撃 (再生時間:39分 / 配信日:2018年4月27日)
- 崖っぷちの戦い (再生時間:53分 / 配信日:2018年5月4日)
- リーサルウェポン (再生時間:57分 / 配信日:2018年5月11日)
- 最後に“笑う”のは… (再生時間:36分 / 配信日:2018年5月18日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルシーズン5を見る
「ドキュメンタル」シーズン6
ドキュメンタル シーズン6参加者(登場順)
- ジミー大西
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- 陣内智則
- 黒沢かずこ(森三中)
- 大悟(千鳥)
- 村上ショージ
- 友近
- 近藤春菜(ハリセンボン)
- 真栄田賢(スリムクラブ)
- ゆりやんレトリィバァ
ドキュメンタル シーズン6のエピソード
- かつてない挑戦者 (再生時間:49分 / 配信日:2018年11月30日)
- 阿吽の呼吸 (再生時間:58分 / 配信日:2018年11月30日)
- 袋のネズミ (再生時間:47分 / 配信日:2018年12月7日)
- デッドヒート (再生時間:46分 / 配信日:2018年12月7日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルシーズン6を見る
「ドキュメンタル」シーズン7
ドキュメンタル シーズン7参加者(登場順)
- 宮迫博之(雨上がり決死隊)
- たむらけんじ
- ハリウッドザコシショウ
- 小籔千豊
- 後藤輝基(フットボールアワー)
- ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
- 加藤歩(ザブングル)
- ノブ(千鳥)
- みちお(トム・ブラウン)
- せいや(霜降り明星)
ドキュメンタル シーズン7のエピソード
-
王者vs王者 (再生時間:42分 / 配信日:2019年4月26日)
- 進撃のダークホース (再生時間:54分 / 配信日:2019年4月26日)
- 狙い撃ち (再生時間:53分 / 配信日:2019年4月26日)
- 魔の時間 (再生時間:61分 / 配信日:2019年4月26日)
- 王者包囲網 (再生時間:39分 / 配信日:2019年4月26日)
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルシーズン7を見る
まとめ
今回はドキュメンタルの申し子、ザコシさんを倒せる歴代優勝者、芸人さんはいるのか考察してきましたが誰も思い浮ぶことができませんでした・・・。
ザコシさんが優勝したシーズン5とシーズン7に関しての悪いレビューはあまりないですし、目の肥えたドキュメンタルファンの間でも「神回」と呼ばれるシーズンになってるくらいですからね。
この「ドキュメンタル」はAmazonプライム会員であれば無料で視聴できます。
未加入の方でも30日間のプライム無料体験を利用すれば視聴することができます。地上波では絶対に放送できない究極バラエティを楽しみたい方はおすすめです。
\30日間無料体験できます♪/
ドキュメンタルを見る
「Amazonプライムビデオ」についての詳細は、ユーザー目線でこちらの記事で詳しく紹介しています。
コメント