今回の旅猿ゲストは久々登場のジミー大西さん。恒例の「究極の〇〇を作ろう」シリーズで今回の旅のテーマは【究極のキムチ鍋作り】。
旅猿シーズン12の「究極のハンバーグを作ろうの旅」(2018年1月放送)の時に東野さんが、「今度は最高のキムチ鍋を食べよう」との発言により今回の旅が実現しました。というわけで今回の旅の目的は、新大久保の有名なキムチ鍋を食べて、そのレシピを学んで食材の産地を巡り究極のキムチ鍋作り。
\2週間無料体験実施中♪/
「ジミープロデュース・究極のキムチ鍋を作ろうの旅」で訪れた場所
今回の「ジミープロデュース・究極のキムチ鍋を作ろうの旅」で訪れた場所は7か所になります。
- 金達來(きんたつらい)
- ソウル市場
- 山本さんのニンジン畑
- 房総のむら
- 旭食肉協同組合直売所
- セイミヤ 銚子四日市場店
- ぎょうけい館
ではそれぞれ詳しくご紹介していきます。
金達來(きんたつらい)
住所 | 新宿区百人町2-1-3 KPRAZA3号館 B1F |
営業時間 | 11:00~25:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 050-5868-8403 |
ホームページ | 金達來(食べログ) |
「韓国」と言えばやっぱり新大久保ですよね。その新大久保の中でも人気の韓国料理店「金達來」さん。伝統的な韓国家庭料理が楽しめる店で、キムチ鍋のほかにもチヂミも食べていましたがどれも美味しそうでした。
目の前でオムニ(韓国語でお母さん)がキムチ鍋を作ってくれてレシピを学び、いざ食材の産地を巡っていきます。
ソウル市場
住所 | 東京都新宿区大久保1丁目16−15 |
営業時間 | 9:00~23:50 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-3208-0979 |
ホームページ | ソウル市場 |
キムチ鍋のレシピを学んで早速調味料を調達しに、ソウル市場へ向かいます。ここソウル市場は、韓国食品を豊富に取り扱う、新大久保の人気スーパーマーケットになります。地元の方だけではなく全国から幅広い層のお客さんが訪れるみたいです。
山本さんのニンジン畑
親子二代でやらえている山本さんのニンジン畑でニンジンを調達していました。1,5ヘクタールの農場でニンジンのほかに落花生とネギを作ってるみたいです。
房総のむら
住所 | 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0476-95-3333 |
ホームページ | 房総のむら |
こちらは江戸時代後期から明治時代初期の建物などを景観、環境などを含めて再現した施設になります。時代劇やドラマの撮影で使われることも多いとのこと。趣のある建物が軒を連ねていて、この施設内にある「太巻きすし体験教室」で一行は太巻きすし対決を繰り広げます。
ジミーさんはこの対決をジミーズクッキングでの恒例行事にしようと企てています。負けた人はジミーさんが用意した変装グッズを身につけるという罰ゲームをかけて各々の太巻きを握ります。
旭食肉協同組合直売所
住所 | 千葉県旭市ニ5944 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0479-63-1521 |
ホームページ | 旭食肉協同組合直売所 |
イモ類を食べさせて育てた「千葉県産いも豚」が人気みたいです。ソーセージやベーコンなどの加工肉も有名で県外からもお客さんが多く来るとのこと。
その有名な「いも豚」を究極のキムチ鍋用に400グラム切り落としてもらっていました。コロッケも頼んでいましたが揚げたてでめちゃくちゃ美味そうでした。
セイミヤ 銚子四日市場店
住所 | 千葉県銚子市四日市場町221-1 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0479-26-4121 |
ホームページ | セイミヤ 銚子四日市場店 |
玉ねぎ、えのき、ニラなど残りの食材を調達しにきました。料理に合わせてマッコリも購入していました。他にもビールやハイボールなども購入して旅館へ向かいます。向かってるジミーさんの往年のギャグ「やってるやってる!」を連発していました。笑
ぎょうけい館
住所 | 千葉県銚子市犬吠埼10293 |
電話番号 | 0479-22-3600 |
ホームページ | ぎょうけい館 |
創業明治7年の老舗旅館になります。全客室、太平洋が一望できるオーシャンビューで天然温泉も人気の旅館です。こちらの調理場を借りていざ究極のキムチ鍋作りのスタートです。キムチ鍋のほかにも海鮮チヂミも作っていました。
キムチ鍋は少し辛味は足りないくらいで、金達來(きんたつらい)の再現ができていて美味しそうでした。海鮮チヂミは粉っぽくそこまでうまくできてなかったです・・・。
「ジミープロデュース・究極のキムチ鍋を作ろうの旅」まとめ
今回は「ジミープロデュース・究極のキムチ鍋を作ろうの旅」で巡った場所についいてまとめました。やはり準レギュラーのジミーさんがいると面白いですね。
この回で旅猿14は最終回となります。見逃した方はHuluで全話配信しているのでチェックしてみてください。
\2週間無料体験実施中♪/
「Hulu」についての詳細情報は、ユーザー歴4年のわたしがこちらの記事で詳しく解説しています。
コメント