毎週日曜22時にNHKで放送されている『逆転人生』にティー・エスグループ会長の斎藤俊男さんが出演されました。日系ブラジル人2世として生まれた斎藤俊男さんが日本に来てから奮闘する姿が放送されるみたいです。
そこで今回は、斎藤俊男さんの経歴やプロフィール、結婚してお子さんはいらっしゃるのかなど調査していきたいと思います!
斎藤俊男の「逆転人生」放送内容
逆転人生「甘さが人気 ブランドねぎ誕生 日系人が壮絶な奮闘」
2/3 22:00-22:50 NHK総合
【司会】山里亮太,杉浦友紀
【ゲスト】斎藤俊男,
【出演】デーブ・スペクター,高橋みなみ,アンジェロ・イシhttps://t.co/wALgXIf8Yu— minami (@takamina__0) January 25, 2020
主人公の斎藤俊男さんは、日系ブラジル人2世として生まれた。出稼ぎのため来日したが、あこがれの祖国で一旗あげるため起業。しかし「外国人の壁」に直面し、なかなか信用を得られなかったという。農業ビジネスを志すも、当初、簡単には農地を貸してもらえず。その後ねぎ栽培が軌道にのった後も、風評被害にあうなど壮絶などん底の連続だった。ブラジルに渡り、ゼロから森を開墾した日系人たちの魂を受け継いだ熱き男の逆転劇。
【司会】山里亮太,杉浦友紀
【ゲスト】斎藤俊男
【出演】デーブ・スペクター,高橋みなみ,アンジェロ・イシ
【語り】平野正人
斎藤俊男|wiki経歴プロフィール
【熊本ニュース】在日日系人で最高の成功者=「葱王」斎藤俊男さん講演=「日本で商売するほうが楽」 https://t.co/nxINEw0KQA #熊本 #ニュース #news #熊本ニュース
— くまきゅー|熊本が好きになるローカルメディア (@KumaQ61) March 18, 2019
・年齢:52歳
・生年月日:1967年
・出身地:ブラジル・パラナ州
・職業:人材派遣、ブランドネギ「葱王」の生産・販売、保育園や学校の運営、体育館のレンタル、不動産業、ブラジル・タイとの貿易など
斎藤俊男さんは、1967年にブラジル・パラナ州で日系二世として生まれました。
大学卒業後はブラジルで体育教師として働いていましたが、出稼ぎブームに乗って22歳の時に来日します。岐阜県や埼玉県の自動車部品工場などで働いて、27歳の時に人材派遣会社を創業します。
その後は、経営の安定化を目指して農業に参入してブランドネギの『葱王』を開発しました。
人材派遣や農業だけではなく、日系ブラジル人の教育にも力を入れていて保育園やブラジル人学校も運営されています。現在は「株式会社ティー・エス」の社長を退いて「ティー・エスグループ」の会長に就任されています。グループ全体の従業員数は200人以上いらっしゃいます。
斎藤俊男さんは来日してから常に日本社会と日系ブラジル人との間にたって、日系ブラジル人ならではの独自の視点でビジネスを拡大してきました。現在はさまざまな事業を手掛けていますがすべて『誰かのため』に決断して創業したものばかりです。
斎藤俊男は結婚してる?妻嫁子供はいるの?
微笑ましい pic.twitter.com/vF0VbBTPg4
— ブラックリン (@blackrinrin215) February 3, 2020
斎藤俊男さんが結婚してお子さんがいるのかどうかも調査してみました!
斎藤俊男さんは来日する前にブラジルで日系3世の富子さんと結婚されています。来日して当初は、奥様の富子さんと夫婦二人三脚でがむしゃらに働いて創業のための元手を稼いでいたみたいです。そして富子さんとの間には3人のお子さんがいらっしゃいます。画像の子供は愛娘の愛里ちゃんです。斎藤俊男さんが創った「ティー・エス学園」に通われています。
斎藤俊男さんは、日本人の子どもも受け入れる認可保育園を設立して、将来はインターナショナルスクール化も見据えています。インタビュー記事で「英語、ポルトガル語、日本語が話せる、世界で暮らせる人を育てたい。日本への恩は、将来を担う子どもたちを育てることで返したい」と語られています。
まとめ
今回はNHKで毎週月曜に放送されている『逆転人生』に出演した斎藤俊男さんの経歴やプロフィール、ご家族の情報についてまとめてきました!
日系ブラジル人の2世とはいえ、22歳の時に来日してそこからがむしゃらに働き、創業して200名以上の社員を抱える会長にまでになるバイタリティは見習いたいばかりです。これからの活躍にも期待したいと思います。
コメント