2020年1月23日にNHKで放送の「世界はほしいモノにあふれている ~人生が変わるメガネを探す旅」にグローブスペックス代表の岡田哲哉さんが出演しました。「BESTORE AWARD」という世界一の眼鏡店の称号をアジアで初めて受賞した岡田さんが、人生を変える眼鏡を探すためにフランスへと訪れる模様が放送されてかなり反響がありました。
そこで今回はグローブスペックス代表の岡田哲哉さんの経歴やご家族について調査していきたいと思います!
岡田哲哉の経歴wiki風プロフィール
・職業:経営者
・店舗:GLOBE SPECS(グローブスペックス)
・インスタアカウント:GLOBE SPECS_official
・ブログ:岡田哲哉オフィシャルブログ
・会社ホームページ:GLOBE SPECS(グローブスペックス)
・趣味:テニス
岡田哲哉さんは大学卒業後、東京都内の銀行に勤めて大手眼鏡販売会社を経て1998年に渋谷に「GLOBE SPECS(グローブスペックス)」をオープンさせました。
「GLOBE SPECS(グローブスペックス)」の名前の由来は、世界中の眼鏡を取り扱うといった意味で名付けられました。岡田さんが会社を立ち上げる前に在職していた大手眼鏡販売会社で眼鏡を買いにくるお客さんが「目が悪いからしかたなく眼鏡を買いに来た」といったような感じの方が多かったので「眼鏡を通しておしゃれを楽しめるお店を作りたい!」と思い立ち上げたみたいです。
たしかに、「GLOBE SPECS(グローブスペックス)」で取り扱ってる眼鏡はおしゃれなものばかりですね。店内はアンティークの家具や雑貨が並べられてあり、めちゃくちゃおしゃれな空間です。ちなみに、岡田さんは私物の眼鏡は100個ほど持ってるみたいです。
岡田哲哉が受賞した「BESTORE AWARD」とは?
グローブ スペックスが世界最大規模のメガネトレードショー、MIDOでBESTORE AWARD 2017の金賞を獲得した。日本はおろか、アジアでも初めてとなる快挙である。 https://t.co/q2Z3dZ3EqT pic.twitter.com/TV0WsxCCBm
— GQ JAPAN (@GQJAPAN) May 17, 2017
「BESTORE AWARD」とは、イタリアミラノで毎年行われている世界最大級の国際眼鏡展示会であるMIDO展で、世界中の眼鏡店の中から優れた店舗を決める、メガネ業界のアカデミー賞のようなものになります。
この「BESTORE AWARD」を岡田さんが経営する「グローブスペックス 」が2017年、2018年と2年連続で受賞しました。つまり「グローブスペックス 」は世界一の眼鏡店と認められたということです。
ちなみに、「BESTORE AWARD」には毎年、世界中から1000点以上の眼鏡店の応募があります。審査員の構成は、世界中の眼鏡店を普段から特集して紹介しているヨーロッパの眼鏡業界誌の編集者、アイウェアのデザイナーや大メーカーの経営者、建築家、インテリアの専門家などが担当しています。
岡田哲哉は結婚してるの?
高田純次さんを100倍かっこよくした、ダンディーな岡田さんは結婚してるのかどうかも調査しました。
しかし、ブログやこれまでのインタビュー記事などを拝見しても奥さんの情報や写真、お子さんのことについて触れられてることはありませんでした。今回NHKで放送された「世界はほしいモノにあふれている ~人生が変わるメガネを探す旅」は1時間まるまる岡田さんが出演するかたちの番組でしたが、ご家族のことに関しては何も語られなかったです。
コメント