2020年1月14日放送の「マツコの知らない世界」に接着剤マニアの野口僚さんという方が出演。
「接着剤マニア?」と耳を疑ってしまうような肩書きの野口さんの経歴やプロフィールについて調査してまとめていきたいと思います!
野口僚|経歴プロフィール
いよいよ今夜8時57分放送‼️
年間1100個のおはぎを爆食する、あの“日本一美女”が【おはぎの世界】を熱弁💋「半殺し」って一体なに…😱⁉️
さらに、超進化した【接着剤の世界】にマツコも驚き👀⁉️お家が激変する活用術を続々ご紹介します😍#マツコの知らない世界 #tbs #おはぎ #接着剤 pic.twitter.com/PzeGy48pXU
— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) January 14, 2020
・年齢:28歳
・生年月日:1991年
・出身地:兵庫県神戸市
・出身大学:神戸芸術工科大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科
・資格:危険物取扱者乙種第4類、DIYアドバイザー
・職業:神戸芸術工科大学 デザイン学部実習助手
野口僚さんは現在、ご自身が卒業された神戸芸術工科大学 デザイン学部の実習助手を務めています。それまでは、冨士ファニチア株式会社で木製家具の製造、株式会社大都でDIYツールの販売やレッスン講師などをされていました。
「接着剤マニア」って肩書だけ聞くと怪しい雰囲気がぷんぷんしますが、大学の助手ということであればこのような特殊なマニアでも「そういう人もいるよね。」となんだか腑に落ちますね。野口僚さんは大学で助手される前は家具メーカーに勤めていらっしゃったので、その流れで接着剤に興味を持ったのでしょうか。
野口僚の年収はどれくらい?
下世話な話しになってしまいますが、野口僚さんの年収についても調査してみました!
野口僚さんのお仕事は、神戸芸術工科大学 デザイン学部の実習助手になります。いまの年齢は28歳で勤務したのは、2018、2019年あたりからなのでまだ2年目くらいになります。
大学助手の相場は、だいたい基本給だと月に18万前後になるかと思われます。ボーナスなども含めると年収は400万円前後になるかと推測できます。
ただし、これは担当学科や受け持っている授業の数によって大きく変動する数字になります。野口僚さんはこれまでに家具メーカーでいろいろな経験をされてる方ですし、「マツコの知らない世界」に出たりメディアでも今後活躍されるような方です。なので大学助手の平均的な稼ぎよりは貰っているのではないでしょうか。
野口僚が「マツコの知らない世界」で紹介していた接着剤
セメダインスーパーXG
BONDIC EVO
tesa Sugru
これすご pic.twitter.com/fAxpHbqjHH
— ブラックリンダマン (@blackrinrin215) January 15, 2020
ロックタイト クイックミックス
まとめ
今回は「マツコの知らない世界」に「接着剤マニア」として出演された野口僚さんの経歴プロフィールについてまとめてきました。
「接着剤マニア」という肩書で紹介されていましたが、神戸芸術工科大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科を卒業されて母校で助手として働いてるというのが意外でした。今回のテレビ出演を皮切りにこれからいろんなメディアで見る機会が増えるかもしれないですね。今後も注目していきたい人物のひとりです。
コメント