ここ近年、月額制のサブスクリプションモデルが流行しています。ファッション業界にもその流れが確実に押し寄せてきています。レンタルファッション、そして今回紹介するメンズの高級腕時計レンタルサービスがはじまっていて、これがかなり人気みたいなのです。
今回はその中でも口コミ評判の高い、高級腕時計レンタルサービス「KARITOKE(カリトケ)」について他社との料金プランの比較・口コミ評判などをまとめて紹介していきたいと思います。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
腕時計レンタルサービス「KARITOKE(カリトケ)」とは?
料金プラン(月額) | ・カジュアルプラン:3,980円
・スタンダードプラン:6,800円 ・プレミアムプラン:9,800円 ・エグゼクティブプラン:19,800円 |
レンタル期間 | 無期限 |
取り扱いブランド | 24ブランド |
ラインナップ | 全919点 |
引き渡し | 本人確認後2~3日後 |
支払い方法 | クレジットカード |
本人審査 | ・運転免許証 or パスポート
・身分証明書と本人顔写真 ・勤務先情報 |
ベルトサイズ調整 | レンタル中でも可能(初月無料) |
通常キズ保証 | あり(無料) |
レンタル品の交換 | 毎月1回 |
レンタル品の購入 | 不可 |
店舗レンタル | 有楽町マルイ、なんばマルイの2店舗 |
公式サイト | KARITOKE(カリトケ) |
「KARITOKE」(カリトケ)は、高級ブランド腕時計を月々定額の料金でレンタルできるサービスになります。
アップルウォッチ~100万円以上もする超高級腕時計まで幅広いラインナップが揃っていて、好きなプランを選んでお気に入りの時計を借りることが出来ます。
レンタル中に腕時計を交換したり、プラン変更することも可能です。キズやヨゴレ保証も付いているので、日常生活で利用するのであれば追加料金などが発生する心配もありません。
かなり人気のサービスなので、タイミングが悪ければレンタル中のモデルもあるかもしれないですが、1カ月間だけのお試しで利用するのもおすすめです。
今なら無料会員登録で50%オフポイントプレゼントキャンペーン実施中ですので是非チェックしてみてください。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
「KARITOKE(カリトケ)」の料金は?
KARITOKE(カリトケ)では、レンタルできる腕時計のグレードによって、月額料金プランが変わってきます。料金プランは、3,980円~19,800円の4種類になります。
- カジュアルプラン(3980円/月):人気の有名ファッションブランド、アンティークなブランドの腕時計が中心になります。
- スタンダードプラン(6800円/月): 機械式ブランド腕時計を気軽に楽しむことができる定番の商品が中心になります。
- プレミアムプラン(9800円/月): ブランド腕時計の中でもグレードが高く腕時計を身に着ける満足感をより楽しめる商品のラインナップになります。
- エグゼクティブプラン(19800円/月): ブランド腕時計の中でも、さらに高級感の高い、100万円以上のモデルなどがあるラインナップになります。
カジュアルプラン:月額3,980円
・HAMILTON ジャズマスタークロノグラフ
・GUCCI Gタイムレスクロノグラフ
・GaGaMILANO マヌアーレスリム
・CITIZEN エコドライブクロノグラフ
・OMEGA シーマスター120
・Apple Watch
・BVLGARI ソロテンポ
・TAG HEUER アクアレーサー など
KARITOKE(カリトケ)のプランの中でもっとも安価にレンタルできるプランになります。レンタル可能な腕時計の価格帯はだいたい「5万円~30万円」程度となっています。
グッチやブルガリ等の人気ファッションハイブランドに加えて、オメガやタグホイヤー等もレンタル可能となっています。
スタンダードプラン:月額6,800円
・LOUIS VUITTON タンブール
・Cartier パシャC
・TAG HEUER カレラクロノグラフ
・OMEGA シーマスター
・TIFANY&CO アトラスドーム
・BREITLING クロノマット
・LONGINES ハイドロコンクエスト など
スタンダードプランでもカジュアルプランと価格帯は同様の上限30万円程度の腕時計がラインナップされています。カジュアルプランの違いとしては「人気モデルが多い」ということになります。
こちらのプランから高級時計ブランド、ブライトリングもレンタル可能となります。
プレミアムプラン:月額9,800円
・OMEGA シーマスター300
・ROLEX エアキング
・TAG HEUER グランドカレラクロノグラフ
・BREITLING クロノマットエボリューション
・IWC ポートフィノ
・ZENITH ポートロワイヤル など
このプランでから価格帯が上がり、「40万円~70万円」の時計がラインナップされています。こちら価格帯になると、何かきっかけがない限り自分ではなかなか購入できないものが多いかと思います。
ロレックスやIWCといった、男性の憧れの高級腕時計をレンタルしたいのであればこちらのプランがおすすめになります。
エグゼクティブプラン:月額19,800円
・FRANCK MULLER カサブランカクロノグラフ
・ROLEX エクスプローラーⅠ
・OMEGA シーマスターダイバー300クロノグラフ
・IWC ポートフィノクロノグラフ
・Grand Seiko スプリングドライブ
・BREITLING ナビタイマー
・PANERAI ラジオミール など
一番高いプランのエグゼクティブプランは「定価100万円以上」の超高級腕時計が数多くラインナップされています。
エクスプローラーやフランクミュラー等の高級腕時計をレンタルしたい方はこちらのプランがお勧めになります。
各料金プランは随時変更することができますので、自分の腕につけたい時計のモデルのコースを最初に選んで、飽きたら変更することも可能です。
今なら無料会員登録で50%オフポイントプレゼントキャンペーン実施中ですので是非チェックしてみてください。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
「KARITOKE(カリトケ)」と他業者レンタルサービスを比較!
料金プラン | 期間 | ブランド数(商品数) | |
KARITOKE | 3,980~19,800円 | 無期限 | 24ブランド(919点) |
BUYSELL HUNT | 19,000~88,000円 | 無期限 | 9ブランド(49点) |
毎月時計 | 9,800~29,800円 | 無期限 | 9ブランド(51点) |
ROLLY | 3,500~35,800円 | 無期限 | 10ブランド(24点) |
BALLOON | 5,000~20,000円 | 1週間 | 22ブランド(28点) |
SHOTIME | 6,500~24,800円 | 無期限 | 6ブランド(46点) |
セグメントイノベーション | 34,800~209,900円 | 1~6カ月間 | 12ブランド(80点) |
CELEB WATCH | 10,000~30,000円 | 3~7日 | 10ブランド(23点) |
調べてみると、腕時計レンタルサービスは、KARITOKE(カリトケ)以外にも7社ありました。
そして、料金・レンタル期間・ブランド数をそれぞれ比較してみたのですが圧倒的KARITOKE(カリトケ)が一番お得にできることがわかりました!
KARITOKE(カリトケ)は月額料金を支払えば、無期限でレンタルすることができます。他のレンタルサービスでも無期限貸し出しのところもありますが、腕時計のラインナップは圧倒的にKARITOKE(カリトケ)が多かったです。24ブランド以上のブランド、ラインナップは900点以上です。
今なら無料会員登録で50%オフポイントプレゼントキャンペーン実施中ですので是非チェックしてみてください。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
「KARITOKE(カリトケ)」の利用方法
KARITOKE(カリトケ)をレンタルしたい方に向けて申込方法を解説していきたいと思います。PC・スマホ、どちらからでも簡単に手続きをすることが出来ます。
- 無料会員登録をする
- レンタルしたい腕時計を選ぶ
- 有料会員登録をする
- 本人確認の電話連絡を受け取る
この4つステップで簡単にレンタルサービスを利用することができます。
①無料会員登録をする
まずは会員登録が必要になります。実際に腕時計をレンタルするまでは月額料金は発生しませんのでご安心ください。
②レンタルしたい腕時計を選ぶ
無料会員登録が終われば、レンタルしたい腕時計をリストから選ぶことが出来ます。憧れの腕時計を選ぶのもいいですし、自分の予算に応じて絞り込み検索、ブランド名検索することもできます。
画面上で「レンタル中」となっているものは他の会員にレンタルされているので、レンタルすることはできません。洗濯できるのは在庫のある商品なのでご注意ください。
③有料会員登録をする
希望の腕時計を選択して、「レンタルする」をクリックすしますと有料会員登録の画面に切り替わります。個人情報とクレジットカード情報を入力してください。
また、ご自身の手首のサイズは、メジャー等で測る方法と写真を添付する方法があります。革ベルト仕様の腕時計であれば多少の調整は効きますが、ステンレスベルトだと詳細な数値があった方がベルト調整などをする手間を省くことができます。
④本人確認の電話連絡を受け取る
レンタルの申し込みをして有料会員登録後、記載した電話番号宛にKARITOKE(カリトケ)から本人確認の電話が来ます。だいたい1~2日後にくる事が多いようです。レンタルの申込の確認だけなのでそこまで時間はかかりません。
以上の4つのステップで有料会員登録が完了します。
今なら無料会員登録で50%オフポイントプレゼントキャンペーン実施中ですので是非チェックしてみてください。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
「KARITOKE(カリトケ)」の口コミ・評判
KARITOKE(カリトケ)のレンタルしようか迷ってるのであれば、実際に利用してる人、利用したことがある人の口コミ・評判が気になりますよね。実際に利用経験のある人の口コミを忖度なしで集めましたので一緒にチェックしていきましょう。
悪い口コミ

「31歳:営業」
月額3,980円だけで高級腕時計がレンタルできると聞いて、使ったんですが知人に自慢できるようなブランドがなかったので少し残念でした。
良い口コミ

「38歳:広告代理店」
結婚式で昔の友人の手前、見栄を張りたいと思いKARITOKEを利用しました。あまりブランドとかには詳しくないのですが、ロレックスをつけていったらチヤホヤされて満足度は高いです!シーンに合わせて1カ月単位で使えるので良いサービスだと思います。

「29歳:自営業」
腕時計ってなかなか高額なお買い物なので、なかなか勇気が出ずGショック以上の値段の時計を買ったことがこれまでありませんでした。このサービスを知ってから毎月違う時計を定額で試すことができるので、買うよりもレンタルの方がお得だと思います。

「45歳:医師」
腕時計が好きでいろいろとコレクションをしていたのですが、置き場に困っていて試しにKARITOKEを利用してみました。今までは雑誌を見て欲しいものを購入していましたが、いざ買ってみて自分の腕に合わせてみてもしっくりこないものも多かったです。KARITOKEでレンタルするようになってからは無駄に腕時計を買うことがなくなったのでよかったです。
KARITOKE(カリトケ)の利用経験のある方の口コミを見ていきました。
悪い口コミをしている人は、3,980円のプランでロレックスやパネライなどの高級腕時計をレンタルできると期待していた方のみでした。
ほかの方は軒並み高評価で、購入前のお試し用だったり、シーンに合わせて使ったりといろいろな利用方法でお楽しみされてる方が多い印象でしたね。
まとめ|高級時計であれば買うよりも借りる方がコスパ良し!
今回は高級腕時計レンタルサービス「KARITOKE(カリトケ)の料金・口コミ評判などについてまとめてきました。
他社と比べることでブランド数の多さや使いやすい値段設定だということが改めて確認することができました。
「高級腕時計欲しいけど、高くて買えない・・・。」
「腕時計欲しいのあるけど、買う前に1カ月くらい試してみたい・・・。」
「結婚式の時だけでも高級時計をつけてカッコつけたい・・・。」
なんて方は多いかと思います。そういった時にこのような便利なレンタルサービスがあると助かりますよね。まずは1か月だけでも試してみてはいかがでしょうか。
今なら無料会員登録で50%オフポイントプレゼントキャンペーン実施中ですので是非チェックしてみてください。
\900点以上のラインナップ!/
「KARITOKE」公式サイト
※こちらの情報は2020年11月現在の情報です。最新のキャンペーン情報は公式サイトよりご確認ください。
コメント