空手の東京五輪女子組手61キロ超級代表の植草歩選手が、全日本空手道連盟の香川政夫選手強化委員長からパワーハラスメント行為を受けたと訴えている問題が報じられました。
ネットニュースでパワハラを報じられてからの、植草歩選手のブログにも注目が集まっています。
そこで今回は植草歩選手にパワハラをしていたと報じられている全日本空手道連盟の香川政夫選手強化委員長にスポットを当てていろいろと調査していきたいと思います!
香川政夫選手強化委員長が植草歩選手にパワハラ行為報道
【空手五輪代表がパワハラ訴え】https://t.co/duLXWAakJl
空手の東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩が、帝京大時代の恩師で全日本空手道連盟の香川政夫強化委員長(65)をパワーハラスメントで告発する準備を進めていることが分かった。近日中にも正式に告発する見通し。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 24, 2021
空手の東京五輪女子組手61キロ超級代表、植草歩選手(JAL)が、全日本空手道連盟の香川政夫選手強化委員長からパワーハラスメント行為を受けたと訴えている問題で、同選手が自身のブログで28日、香川氏から1月下旬の練習中に竹刀で顔面を突かれ、左眼球を打撲したと明らかにした。
ブログによると、昨年末から選手が防具を着けない状態で竹刀を突きや蹴りに見立てた稽古が行われ、他にも数人が負傷した。植草選手は稽古の中止を求めたが、「恐怖心があるから強くなれない」などとして聞き入れられず、負傷についても謝罪はなかったという。
引用元:JIJI.com
ネットニュース、ブログの内容が真実なのであれば完全にパワハラですね。いまの時代だから、とかではなく昔であってもこんなことは許されるべきではない行為だと思います。植草歩選手のブログはコチラになります。
ブログ記事によると、3月31日に全空連の倫理委員会を開催するみたいなので、その際に香川政夫選手強化委員長の進退が下されるのではないかと思われます。おそらくは東京オリンピックに携わることはできないでしょうね。
香川政夫の経歴学歴出身大学は?wiki風プロフィール
Karate Masao Kagawa hit Ayumi Uekusa's face with a bamboo sword and injured his eyes.
武道は人を傷つけるものではない。
香川政夫は記者会見を行い植草歩さんへの謝罪と全国の指導者へ、謝罪をしろ。 pic.twitter.com/voU79odgx9— ひろ (@sugi19620904) March 25, 2021
・年齢:65歳
・生年月日:1955年6月8日
・出身地:大阪府
・職業:空手家、全日本空手道連盟(JKF)理事、帝京大学空手道部師範
・Facebook:香川 政夫
現在は全日本空手道連盟の強化委員長を務めている香川政夫氏ですが、現役のころは第1回IBUSZワールドカップ団体形の部、第28回全国空手道選手権大会組手の部、形の部、第3回松濤杯世界空手道選手権大会 組手の部などの数々の大会の優勝経験があります。
現役を引退してからは、全日本空手道連盟の強化委員長だけではなく、帝京大学空手道部師範、日本空手松涛連盟の首席師範、世界空手連盟 技術委員委員長、全日本空手道連盟ナショナルチームのコーチ、監督、強化委員会委員長などの日本国内だけにとどまらずワールドワイドに輝かしいキャリアをたどっています。
ご家族や息子さんの情報などは詳しくわかりませんでしたが、Facebookの友達が4000人以上いるのにはびっくりしました。
さすがは世界をまたに掛けて空手の普及活動に務めてるだけはありますね。それだけに今回の報道は残念で仕方ありません。
香川政夫パワハラ報道によるネットの反応
私の大好きな植草選手に暴力振るうとは許せないです。
集団で香川政夫を叩くのも違うと思うけど、とにかく許せないです。
スポーツの世界から立場を利用したパワハラや暴力を無くしてほしい。#パワハラ #空手 #植草歩 https://t.co/oAWQjJ6cRs— くもじい (@imokurikabocha) March 29, 2021
自分も松濤館流の空手をずっとしてました。
その首席師範。植草選手も香川師範に教えを受けたいから帝京に進学し、大学からずっと香川師範の教えを受け、ナショナルチームに入れて、今さらこの問題は何か違和感がある。
空手パワハラ問題、香川政夫強化委員長の職務を一時停止 https://t.co/FffQHyRkY6— 兼平宗樹 美容セールス/J1横浜FCセールス (@soujusun) March 28, 2021
植草歩選手と香川政夫師範のニュースには驚きました。
このような事件を耳にする度に思うのは、
「もし私がその場にいたら自分の正義と倫理に則った行動ができるだろうか?」
という事です。『私が組織に属さない理由』
⇒ https://t.co/m4CI5HqwTw #アメブロ @ameba_officialより— 川嶋佑:空手と武術の先生:東京の出張パーソナルトレーナー:三鷹/日暮里 (@kawashimakarate) March 29, 2021
空手界のパワハラ騒動について。例えば自衛隊とか警察、消防等、国家を守ったり、命に関わる職業の、特に教育段階では、怒号が飛び交い、時には手も出るような、厳しい世界で、それを誰も疑問に思わないと思うけど、やってる身からすれば、空手の世界も、それと同じなんだよね。#植草歩 #香川政夫
— 空手バーガー(鹿児島産) (@karate_burger) March 29, 2021
香川政夫氏、何故逮捕されないんだろう…人に怪我を負わせておいて「練習の一環」だったからと許せというのだろうか…解せぬ
— yuz (@yuz_ka) March 29, 2021
ネットの反応をいろいろ見ましたが、さすがに肯定的な意見、香川氏サイドの意見はありませんでした。中には、「パワハラじゃなくて傷害」といった声も多くありました。
たしかに、ケガまで負わせてしまったら倫理委員会だけではなく警察も動いてもいいような気がしますね・・・。
また何か新しい情報が入り次第追記していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント