2020年6月30日放送のセブンルールの終盤で突如、番組MCのオードリー若林さんが卒業する旨が発表されました。
若林さん、おつかれさまでした。
3年3ヵ月、有り難うございました!#セブンルール pic.twitter.com/yZDC92gx99— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) June 30, 2020
この場面にはテレビを視聴していた方は驚いた様子でSNS上では一時トレンド入りをしました。特に卒業理由などは発表してなかったので気になるところですね。
そこで今回は、人気番組「セブンルール」でオードリーの若林さんだけ卒業に至った理由、次のMCは誰になるかについて調査していきたいと思います!
セブンルールのMC陣でオードリー若林だけが突如卒業
〈料理家 SHINO の #セブンルール〉
1.料理は20分以内で作る
2.ハサミで切れるものはハサミで切る
3.行き詰まったらちょい飲み
4.ランニングするときは夫を並走させる
5.外食に夫は誘わない
6.料理の写真は完璧にしない
7.料理も夫婦もアツアツで pic.twitter.com/6UhdeO7TPr— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) June 30, 2020
さまざまなジャンルで活躍されてる女性にスポットを当てて、自分自身に課してるルールを掘り探るドキュメント番組「セブンルール」。初回からMC陣として出演されていたオードリーの若林さんが2020年6月30日の放送をもって番組かた卒業されることを発表しました。
特に番組で「卒業理由」や「次回以降のMC」について触れてはいませんでした。
セブンルールからオードリー若林だけ卒業した理由は?
ラジオ (#annkw) とは違う切り口で
若林正恭個人の
パーソナルな部分を知れる
唯一無二な番組だったのになぁ#オードリー #オードリー若林 #若林正恭 #若林 #若様 #若様かわいい #セブンルール pic.twitter.com/RVQDhQowjk— ✈︎ まさや ✈︎ (@JAPAN_AIR_LIES) June 30, 2020
気になっていろいろと調査してみたのですが、オードリー若林さんが番組を卒業する理由は判明しませんでした。他にもレギュラー番組を多数抱える売れっ子タレントなので、番組から降板要請したのは考えにくいですよね。
ひとつ気になったのが、あらゆるネットニュースの記事が削除されていたことです。
もしかしたら、制作側と所属事務所とのトラブルなどが原因かもしれません。とにかく何らかの大人の事情が働いたことが予想されます。オードリーファンとしては、これからどんどんレギュラー番組降板といった謎な現象が起こらないことを祈ります・・・。
オードリー若林卒業によるネットの反応
スーツじゃない若林さんが見れる数少ない番組が…お疲れ様でした😢😢#若様衣装 #オードリー若林 #セブンルール pic.twitter.com/diqezyxj8b
— おめかしオードリー (@kw_costume) June 30, 2020
大好きなTV番組、セブンルール。若林さん卒業されました。お疲れ様でした。
寂しい~!#セブンルール pic.twitter.com/53tO3Nru49— AI (@883ai) June 30, 2020
若林さんお疲れさまでした☺️
その節はありがとうございました☺️#セブンルール pic.twitter.com/eXwfHn0xvv— ナカジマくん⊿46 (@nakajimakun_46) June 30, 2020
まさかの若林さん卒業😭
ここでしか見られない顔や言葉があったのにな。なんでなんだろう……
何にせよお疲れ様でした。
寂しい。
#セブンルール #7RULES #若林正恭 pic.twitter.com/UPv7pFk7nY— ゆきえ (@Yukie_i_1127) June 30, 2020
まとめ
今回は、人気番組「セブンルール」のMCオードリー若林さんの卒業理由について、調査してきました。理由は判明しませんでしたが、SNS上では若林さんの卒業を惜しむ声が多かったことがわかりました。
私も個人的にオードリーファンなので、毎週観ていた番組でもないのに少し悲しい気持ちです。今週のオールナイトニッポンで真相を話してくれるかもしれませんので、リトルトゥースは必聴ですね。
コメント